冷え性対策のための食材と身体を冷やす食材を見極め改善を目指す

急に暑くなってきたり、また寒くなってきたりが続いていますね。冷え性が慢性化している人にとっては、対策が難しい季節です。

生まれたときから冷え性をこじらせ続けているため「このまま一生冷え性と付き合っていかなければいけないのか……」と気が重くなるのですが、同じ悩みを持つ姉が毎日の食事をきっかけに冷え性を改善へ導くことができたと語っていました。

冷え性が招く身体への影響

冷え性になると、季節に関係なく身体中が冷たい状態が続きます。キンッキンに冷えた指先に自分でも引くレベルです。

その上冷え性は、肩こり、頭痛、生理不順、不眠やそれによる疲労感、クマやお肌のくすみなどの肌トラブル、さらに大きな病気の引き金にもなると言われています。

どうにかして冷え性を改善したいと考えているものの、冷え性の原因は、かなり多岐に渡るそうです。

  • 食習慣
  • 血行不良
  • ホルモンバランスの乱れ
  • ストレス
  • 睡眠・運動不足
  • 筋肉量が少なすぎること

ざっと調べてみただけでも、冷え性の原因とされているものはどれも心当たりがありすぎるほどにあるものばかり……。

生活習慣を整えつつ、身体を温める食材を積極的に摂取することで、身体の内側から体質を変えていくことを狙いましょう。

 

冷え性の人が積極的に摂取したい食材

まず基本的な法則に、地上で育つ野菜=身体を冷やす、土の中で育つ野菜=身体を温めるというものがあります。野菜では、れんこん、にんじん、ごぼう、だいこん、ニラ、ねぎなど。

さらに、ビタミンEやタンパク質が豊富に含まれる食材も効果的。肉や赤身の魚、味噌、漬物、納豆、チーズ、ヨーグルトなどの発酵食品も冷え性の味方です。

そして、忘れてはいけないのがしょうが。すり下ろしてもよし、炒めてもよし、風味付けや調味料感覚でも使えるしょうがは、身体を温める効果の高さから風邪予防にも定番の食材です。

 

冷え性にNGな身体を冷やす食材

前述の通り、地上で摂れる野菜や夏野菜は避けた方がいいでしょう。例えば、トマト、きゅうり、ナスなど。

果物では、メロンやスイカ。野菜でも果物でも、水をたくさん含んでいるものは身体を冷やしやすくなるため注意が必要だそうです。

どうしても食べたいときは、一旦熱を入れてから食べるといいそう。例えばトマトも、生で食べるのではなく炒め物にしてみたり、カレーに入れてみたり。味噌汁の具に入れてみてもほどよく酸っぱくて美味しいのだそうです。

身体を冷やすといわれている食材を使った料理を避け、身体を温める食材を食べ続けた姉いわく色んな変化が見られるとのこと。

  • 手が常に熱い
  • 汗をかきやすくなった
  • 深く眠りやすくなった
  • なんか痩せた(血行促進により老廃物が排出された?)

多分どれも、冷え性でない人にとって普通の状態でしかないと思うのですが、万年冷え性にとっては衝撃の変化です。

食べるものを変えつつ、適度な運動を続けて身体を温めることで、冷え性改善を目指したいものです。

 

【関連記事】

怖い冷え性予防のための温活のやり方と効果~風呂、食事、生活習慣~

おいしいスムージーの作り方とフルーツ&野菜のおすすめレシピ

慢性的な鉄分不足・貧血で困る症状の対処法【おすすめ食材・レシピ・神商品】

煮込み料理レシピの種類とレパートリーを増やす、和食&洋食集

急に手汗が止まらないやばい状態に。対策と改善方法を調べた

ダイエット用の低カロリーレシピは「食材置き換え」がやっぱり最強

なぜか汚い肌が改善してきたので、生活の変化から理由を探る

【レシピつき】アスパラの葉酸ほか栄養価がすごいらしい

甘酒が健康と自分磨きにいい理由!成分やメリット、苦手な人が美味しく飲む方法

クマを消したいときおすすめの消し方とトーンアップの方法

ファイル・ロケーション: ごはん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です