サイゾー2020年6月号に掲載されていた、安楽由紀子による「恋愛依存の脳内ストーカー!ラブソングの女王<aik…
aikoはなぜかわいいのか。aikoの笑顔で不安を覚える人間が考える歌以外の魅力
歌手のaikoさんが好きです。すごく好きです。シングルもアルバムもライブDVDもかかさず購入しています。そんな…
スウェーデンのインディー・ポップバンドThose Dancing Daysの『Fuckarias』がめちゃくちゃいい
完成度の高いAORやドリームポップ、ベッドルームポップが好きな気持ちと、荒削りなインディーロックが好きな気持ち…
続・ベッドルームポップとは一体何なのか。ドリームポップとの違い編
以前、記事で「ベッドルームポップとは一体何なのか」ということを書きました。あれからしばらく経ち、今回またちょっ…
「ベッドルームポップ」って何なのよ?代表されるバンド・アーティストを羅列
このところめっきりドリームポップやAORにハマっているのですが、そのあたりのジャンルを掘っていると必ずと言って…
MSSPのアルバムタイトルについて未来予想図を描いてみる
ゲーム実況主でありアーティストであるM.S.S Project。毎回「P」の部分をもじったタイトルのアルバムを…
【北欧音楽】スカンジナビア系ストレンジポップ・インディポップ
以前、ぐっとくるストレンジポップやインディポップは、ロサンゼルスやブルックリンで作られているという記事を書きま…
【簡単アニソン】初心者コピーバンドでもライブで盛り上がるアニソン&ボカロ曲
年末年始のような長期休暇には「興味があったけど今までやらずにいたこと」に着手する絶好の機会。 そこで「楽器をは…
ドリームポップやシューゲイザーの名盤はロサンゼルスおよびブルックリンで量産されている説
以前シティポップの名盤の話をしましたが、最近はドリームポップやシューゲイザーにもハマっています。 そこで気づい…
最高峰憧れギターヒーローが楽器をはじめたきっかけ、上手くなったきっかけ
最近、仕事の合間に行き詰まると楽器をペタペタ触るのがクセになってきました。息抜きのつもりなのですが、私のような…