信田さよ子さんの著書「母が重くてたまらない――墓守娘の嘆き」(春秋社)を読みました。「親子関係が悪い家庭」は本当にたくさんあると思うのですが、なかなか具体的な改善へ結びつけるのは難しいよなあ、とぼんや …
信田さよ子「母が重くてたまらない――墓守娘の嘆き」を読んでこじれた親子関係の闇深さと改善策を考えていた

信田さよ子さんの著書「母が重くてたまらない――墓守娘の嘆き」(春秋社)を読みました。「親子関係が悪い家庭」は本当にたくさんあると思うのですが、なかなか具体的な改善へ結びつけるのは難しいよなあ、とぼんや …
さて最近時間があるので、普段後回しにしている掃除をやろうと思い立ちました。特に時間がかかるのが、とんでもない量放置されている「服」の処分。 なんか断捨離の本とかも参考にしてみたのですが、最初はかなりう …
以前「YouTuber、配信者向け企画・ネタ一覧!初心者も挑戦しやすい内容」という記事を作成しました。今回は、その第二段ということで特に「家の中でできる企画」をまとめます。 クッキング・グルメ系 家で …
「じゅん散歩」という番組をご存知ですか。かの有名な「ちい散歩」のようなテンションで、高田純次さんが街ブラをするテレビ番組です。 わたしがもともと旅番組、街ぶら番組が大好きという前提をさっぴいってもこの …
サイゾー2020年6月号に掲載されていた、安楽由紀子による「恋愛依存の脳内ストーカー!ラブソングの女王<aiko>論」という記事に大変感銘を受けましたのでそのお話です。上から下まで、なにかにつけ敬称略 …
冠婚葬祭の贈り物や内祝いにカタログギフトを選ぶ人は多いのではないでしょうか。正直なところ、自分で選ぶ手間がほとんどないのですごく楽で重宝しているのですが、先日「カタログギフトを目上の人に贈るのは失礼! …
自分の店の経営にあたって「インターネット検索からの集客」がどれほど重要か、日々ひしひしと実感しております。とにもかくにも自サイトへのアクセスを増やし、たくさんの方にお店の存在を知ってもらわなければお客 …
誕生日、クリスマス、記念日など色んなタイミングで、女性にアクセサリーを贈ることがあるのではないでしょうか。そこでときどき耳にするのは「プレゼントをくれた本人にはとても言えないけど、正直もらっても困って …
最近、ブレンダーを購入しまして以来スムージーにはまり倒しています。家で簡単に作れて美味しいスムージー、そのレシピとメリットやデメリットをまとめてみました。食べる量を減らしてダイエットしたいとき、食欲が …
一生付き合っていくんだろうな、とほとんどあきらめていることではあるんですけれども「結局洗顔ってなにが正解なの」という疑問に対して「これだ」という答えを出した人間にはなんらかの賞を授与してよいと思います …