さて2020年を迎えました。2020年は東京オリンピックの開催年とあって、日本国内では急ピッチで準備が進められたりなんとなく浮き足立っていたりするものですが、世界的には環境問題にまつわる「一つの区切り …
2020年以降の環境問題に対する企業と個人の取り組み事例

さて2020年を迎えました。2020年は東京オリンピックの開催年とあって、日本国内では急ピッチで準備が進められたりなんとなく浮き足立っていたりするものですが、世界的には環境問題にまつわる「一つの区切り …
どうも、年がら年中どこかしら不調な人間です。最近気になることはもっぱら、頭皮を押すとなんかよく分からないけど痛いこと。病院へ行くにもどこに行けばいいのか分からないのでとりあえず通っているサロンの担当さ …
テレビを見ていてもネットをしていても道を歩いていても、選挙の話題から逃れられません。ということでさっそく投票に行ってきたのですが、いきなり忘れ物をするというグズグズっぷりになりましたので、その備忘録を …
緊張しているとき、手のひらに汗をかく経験がある人と思うのですが、最近「ひょっとして自分、汗の量が異常に多いのでは……!?」と不安を覚えました。調べてみると、まじで生活に支障をきたしてしまうレベルの人も …
最近、アパレル系のお店でも購入できるパワーストーン。友人がパワーストーンのお店で働いていたことをきっかけに、かわいいな~くらいの軽い気持ちで購入したところから、最近どんどんハマってしまっています。 最 …
先日、身内が入院することになりお見舞いに行ってきました。休日の病院の、誰もいない雰囲気は独特ですね。病院に行くのもお見舞いに行くのも久しぶりだったのですが、久しぶりに病院に行くと「そうだったっけ?」と …
子どもの頃から、とにかく三半規管が弱くすぐに乗り物酔いしてしまったり、ちょっと公園の遊具で遊んだだけで具合が悪くなったりと、なにかと体調を崩しがちでした。最近ではいっそ諦めていたのですが、なにやら三半 …
長らくデスクワークをしているのですが、最近は集中力のなさが身体の状態とかかわりあっていることを実感する毎日です。とにかく肩やら首やら目やら腰やら、色んなところがすぐに痛くなって、デスクについていられな …
12月~1月は、クリスマスや成人式などなにかとイベントが多く、美容師にとって地獄の繁忙期です。とはいえイベントシーズンは、美容師の彼氏や彼女といちゃいちゃタイムを過ごしたいですよね。ということで、この …
お父さんの退職が決まり、何かせねばならんと思いつつ、なんだか色々改まってお祝いするのも気恥ずかしく感じてしまいます。 とは言えひたすらファザコンなので、どうにかお祝いしたいという気持ちはあり、悩みなが …