ありとあらゆるメニューの中でも、麺類がトップクラスに好きです。そして、あらゆる麺類の中でも美味しさ、満足感、中毒性など総合的にたまらないのが坦々麺です。
野菜(青梗菜)もとれる、肉(ひき肉)もとれる、辛い(ラー油など)、甘い(肉のうまみ)という全方向を網羅した、神の食べ物だと思っています。そんな神の食べ物を自宅でも味わいたいという思いから、おうち坦々麺を最高に楽しむための方法を探してみました。
本格派を目指す人の坦々麺レシピ
自宅でも本格的なレシピを楽しみたいという人におすすめなのが、陳 建太郎シェフによる坦々麺レシピです。やっぱり、美味しい中華が食べたければ美味しい中華を作る人に聞くのが一番ですよね!ということ。
全世界で高い評価を受けている中華の巨匠によれば、自宅で美味しい坦々麺を作るために必要なのは次のようなメンツなのだとか。
- ザーサイ(刻んで使用)
- 長ネギ(刻んで使用)
- 酢
- 醤油
- 葱油
- 芝麻醤(ゴマペースト)
- ラー油
- 鶏がらスープ
これらをあわせて作ったスープに麺を絡めることによって、かなり本格的な坦々麺が完成するそうです。基本的に醤油とかお酢とか、どのご家庭にもありそうな定番アイテムをくりだしてきていますが、しれっと「葱油」とか「芝麻醤」がでてくるあたりがこれは期待できる……というポイントですね。
ちなみにスープを作るときは、先にザーサイや調味料を入れ、ラー油や葱油などの油分を後入れするのがポイント。油を先に入れてしまうと分離してしまい、せっかくのスープも麺に絡みにくくなりかねないので注意してください。
ズボラ人間のための市販坦々麺の美味しい食べ方
美味しい坦々麺の作り方がわかっていても、正直毎回ちゃんと作るのは正直面倒です。そこで、お湯さえ沸かせばいつでも美味しい坦々麺が食べられるインスタント系の坦々麺をめちゃくちゃ重宝しています。
スープと麺だけがついてきて、あとはおのおの好きなトッピングで食べや!というインスタント坦々麺も、ちょっとしたものを加えるとかなり美味しい。
個人的に好きなのはこんな感じのレシピ。
- 牛ひき肉:鉄板ひき肉。豚挽き肉やあい引き、鶏肉でももちろんいいんですが、牛肉にするだけで贅沢感が爆あがり。
- 豆乳:マイルドにしたいときに活用。もちろん牛乳でも◎。
- ピーナッツバター:スープにちょっとだけプラス。コクが一気にアップ。
- 焼肉のたれ:肉みそを作るときに使用。なんならスープにちょろっと入れてもいい感じです。甘い系よりもがっつり系が好きな人におすすめ。
- にんにく&しょうが:生のものをすりおろしてドーン。うまみ倍増。
とにかく簡単だし美味しいし、インスタント麺+究極のアレンジを追求する冒険はまだまだ続きそうです。
インスタント味噌ラーメンを坦々麺に変身させるべし
さて、ときどきやってくるのが坦々麺を食べたいけれど自宅にそれらしきものがない、という悲しき瞬間。そんなどうしようもなくなったときに、ぜひ取り出してほしいのがインスタントラーメンです。味噌味のインタスントラーメンは、いわば坦々麺のベースがすでに揃っている状態です。
そこで材料を用意してプラスアルファのアレンジをすれば、ほとんど坦々麺になるのです。「嘘つけ!」と思うかもしれませんが、何を隠そう日本国民の9割がお世話になっているであろうあのサッポロ一番先生の公式アカウントでも「味噌ラーメンで坦々麺やってみてね~!」と推奨されています。
/#おうちでサッポロ一番
たくさんの投稿
ありがとうございました👏
\驚きのアレンジや美味しそうな写真が沢山で
楽しく拝見しました🤤💕特に気になったレシピはこちら👀✨
外さない王道系や見た目も楽しいアレンジ、
そしてまさかのいなり風!?😲引き続きサッポロ一番を宜しくお願いします❕ pic.twitter.com/pbnUV3th3T
— サッポロ一番 (@sapporo1ban_jp) July 1, 2020
味噌ラーメンのアイデンティティを揺るがす、坦々麺化に必要になる主な材料はこんな感じです。
- ねりごま
- 醤油
- ラー油
- 牛乳か豆乳
このあたりの材料を、付属スープにプラスするだけ!あとは肉みそやネギ、青梗菜あたりをトッピングすれば、「お、お前……実は坦々麺だったのか……!?」と二度見したくなるくらい、まごうことなき坦々麺と化します。坦々麺はないけどサッポロ一番味噌ラーメンはあるというご家庭でぜひぜひ。
ちなみにサッポロ一番のポテンシャルはまだまだこんなものではなく、塩味でもしょうゆ味でもチョイ足しアレンジの伸びしろがバッチバチにある(詳細:【醤油・塩・味噌】サッポロ一番らーめんのちょい足しアレンジレシピ)のでぜひお試しあれ。
【関連記事】