バンドを組むとき、悩むのがバンド名。バンドの雰囲気に合っているのがいい、適度にかっこいいバンド名がいい、でも狙いすぎているバンド名は嫌……と複雑な思いに悩まされたバンド初心者が、この世にどれだけいるこ …
初心者がかっこいいバンド名に悩んだら有名バンドの由来例を参考にすべし

バンドを組むとき、悩むのがバンド名。バンドの雰囲気に合っているのがいい、適度にかっこいいバンド名がいい、でも狙いすぎているバンド名は嫌……と複雑な思いに悩まされたバンド初心者が、この世にどれだけいるこ …
ギャンブル漫画界の金字塔である、福本伸行先生の「賭博黙示録カイジ」。 続編として誕生した「賭博堕天録カイジ」が、ここ数年どんどん思わぬ方向に行っており、まさに賭博のように「この先どうなるのか……!?」 …
2018年5月~6月期における覇権ドラマは、やはりおっさんずラブで間違いないでしょうか。放送が終了したあとも、幻の8話が登場したりと余韻覚めやらぬ今。 改めて、あらゆる噂や考察が出回っているので、見て …
生まれたときから丸顔というカルマを背負って生きてきたのですが、どうにか治せないかと日々頭を悩ませています。いやそもそも丸顔って「治す」で合っているのか……という気もするのですが、薬を飲んだり塗布したり …
子どもの頃からずっとりぼんを読んできた人も、どこかのタイミングでりぼんを卒業するものでしょう。そして、矢沢あいさんやいくえみ綾さんなど豪華な執筆陣が揃う姉妹紙、Cookieに流れた経験を持つ人も少なく …
プログラミング初心者がぼんやり「プログラミングとか学んでみたいな~」と思っても、不思議なもので十中八九うまくいきません。たぶん「なんかやってみたい」という動機に対してやらなければいけないことが多く、か …
以前、MSSPの日刊マイクラ神回をまとめるときに「グーグルホームとアレクサが登場した回を問答無用で神回認定してしまいたくなる」という自分の悪癖に気づきました。 ということで今回は、MSSPの日刊マイン …
さて、気づいたら6月に入っていました。4月末にはひとつの区切りとしてまとめのようなものを書いたので、今回も2018年5月についてのまとめを書いていきましょう。 5月のブログについて 5月 …
2018年3月号&4月号の「レコード・コレクターズ」でシティポップ特集が組まれたり、「ギターマガジン」の2017年10月号でジャパニーズ・フュージョン/AOR特集が組まれたりと、最近また …