関根りささんの動画を見てからソンバーユ洗顔を続けた結果と気づいたこと

一生付き合っていくんだろうな、とほとんどあきらめていることではあるんですけれども「結局洗顔ってなにが正解なの」という疑問に対して「これだ」という答えを出した人間にはなんらかの賞を授与してよいと思います。そのくらいもう悩み続けているのですが、このたび「ソンバーユ洗顔」たる方法を知り、試してみました。

ニキビ・毛穴問題に正解の洗顔方法を見つけたい

どんな洗顔がいいのか問題、本当に本当に長年悩みっぱなしです。日常的にニキビとか毛穴とかで悩み倒しているのも、たぶん洗顔とかスキンケアとか基礎的な部分があいまいだからなんだと思うのですが、洗顔を変えては「やっぱりニキビでる~!!」とまた変えて「肌荒れてきた~!!」とまた変えて……という終わらないループをくりかえしています。

そんでわがままなもんで、特にこのあたりの条件はなるべく妥協したくありませんでした↓↓

 

□とにかく面倒じゃない(洗顔のたびに数十分とか一時間とかかかるようなのはまじで無理~~!!)
□使う商品はプチプラで、もうなるべく安くおさめたい(お高め洗顔クリーム類、質がよくてもランニングコストを考えると離れがちなので……)

 

で、どうにかこの条件に当てはまる洗顔はないか~と考えて色々調べていたら見つけました。その名もソンバーユ洗顔

というのも、YouTuberの関根りささんが「ソンバーユ(馬油)を使った洗顔」についての動画を出されていたんですね。

出典:【衝撃!!】2000円以下で毛穴汚れごっそり取れるケアが最強すぎたのでシェアしたい。

ソンバーユはヘアケアでもいいと聞いていたので、もともと結構信頼を置いている商品でした。ニベアとかそういうものと同じレベルの「昔っからあるしみんな使ってるし間違いないだろ!」的な安心感があったのでさっそく試してみることに。

 

ソンバーユ洗顔で顔から「砂利」が……!?

動画でも解説されているんですが、ソンバーユの値段はだいたい1000~1500円くらい。洗顔だけでなく日頃から保湿やヘアケアなど広く使えることを考えるとめちゃくちゃお得。

さて、関根りささんの動画では、ソンバーユ洗顔によって顔からぽろぽろ出てくる老廃物を「砂利」と表現されていました。顔から砂利……!?と思うかもしれませんが、でも言い得て妙なのよ、これが……!

※イメージ画像

私もやってみたら、黒い細かいなにかしらがポロポロッととれました。初日は顔の表面に残っていた化粧のかすみたいなものがとれてる感じだったんですが、何日も続けてやっていたらそのうち毛穴に入り込んでいた砂利(まがいのなにかしら)もとれるようになり……。

「いっぱいとれてる~!」といううれしさと、シンプルにきもちわるい~!!という衝撃で毎回複雑なきもちになります。

 

ちなみに、りささんの影響でソンバーユ洗顔をはじめた方、ほかにもたくさんいるみたいで一時は品切れ状態になってたとか。通販だとまだ購入できるところもあるみたいなので、通販のほうが確実かも。通常タイプだけでなくお花の香りのソンバーユとかもあるみたいです。

 

ソンバーユ洗顔のやり方

さてそんなソンバーユ洗顔、肝心のやり方はというとめっちゃくちゃシンプルです。

 

1、ソンバーユをさくらんぼ大ほど手にとる
2、おでこ、両頬、あごにソンバーユをのせる
3、ソンバーユをお肌にくるくるなじませる
4、優しくティッシュオフ、もしくは濡れタオルでオフ
5、化粧水などで保湿

 

これだけ!!まじでめちゃくちゃ簡単。洗顔石鹸を使うときとかと違って「泡立てないとお肌に負担がかかってやばい」みたいなこともないし、ソンバーユの瓶に指つっこんでスッととってペッと顔にのせればいいだけなので、忙しい朝にもラクチン。

 

しばらくソンバーユを使っていて感じたことと洗顔のポイント

 

この投稿をInstagramで見る

 

日々、新緑が色濃くなっていきますね。ここ1週間の福岡は時より夏の日差しを感じました。でもそよ風が心地よくとても過ごしやすかったです。 写真の左は「ソンバーユ無香料75ml」、右が「ソンバーユ無香料70ml」です。 たまに、どう違うんですか?とご質問があるので、簡単に説明します💭 ・中身は同じ ・容量と瓶の形が違う 以上です。 説明が簡単すぎ😀ちなみにキャップは同じです。 70mlタイプは馬油を食用として販売していたころから、ほぼ同じ外観。 ・縦長なので倒れやすい。(暑い所では馬油が溶ける→キャップ開けたまま倒すとこぼれる。) ・中身が減り底面が近づいてくると指で取り出しにくいことも。 一方で、 ・ドラッグストアでお馴染みなので手に取りやすい。 ・お値段は小売店さんが決めるオープン価格。ラッキー価格を見つけることもあるようです。 75mlは平成9年発売の薬師堂直売用商品。 70mlタイプより使いやすいよう改良してみたら、シルエットが可愛いくなった!(と思ってます☺️) キャップを同じにしたのは、少しでもコストを抑えなるべくお値打ちで販売するため。 中身が同じですから、効果も同じ🙌 使いやすさやお買い求めやすさなどで、お好きなタイプをお選びくださ〜い。 全国で緊急事態宣言が解除されたとしても、自宅で過ごす時間は長めだと思います🏡 ご自宅で、じっくり、丁寧に、スキンケア‼️ 夏にかけては、お肌が育ちやすい時期でもあります🌱 ポイントはやっぱり保湿です。 #ソンバーユ #尊馬油 #sonbahyu #薬師堂 #yakushido #馬油 #バーユ #horseoil #馬油パック #馬油洗顔 #オイルケア #オイル美容 #オイル #スキンケア #ヘアケア #ネイルケア #保湿 #素肌美人 #自然派 #潤い #新緑 #そよ風 #どう違う #ドラッグストア #お馴染み #シルエット #緊急事態宣言 #解除 #自宅 #お肌が育つ

ソンバーユ 尊馬油(@sonbahyu_official_account)がシェアした投稿 –

私がソンバーユ洗顔をしていて気になったのは、「小鼻まわり」、「あご」、「口まわりから頬にかけて」。笑ったときに線が入る、ほうれい線ラインのあたりとかね。

このあたりは、ソンバーユをなじませていくとザラザラしているのがかなりハッキリわかります。それだけ、老廃物が溜まってるってことですね……。

なのでザラつきが気になる部分は、数日にわけて時間をかけゆっくりじっくり重点的にソンバーユをなじませていくのがポイント!というのも、初日でザラつきをゼロにするのはもう絶対無理と思っておいたほうがいいです。「ガサガサの部分をどうにかしたい~!!」と躍起になってケアすると、デリケートな肌(ガサガサ・ザラザラになっている=ダメージやよくない状態にある、ということなので)をますます攻撃することにもなりかねません。

私はなんだかんだ2週間くらい続けたあたりから、毛穴の黒ずみやザラつきが減ってきたのを実感しました。ただし、ケア後に化粧水などで開いた毛穴をきちんと引き締めないとまたどんどん毛穴にいらないものが溜まっていっちゃうので、逆効果にならないように注意が必要です!

ということでここからは、私がソンバーユ洗顔を続けていて「これはあかん……」と思ったポイントについて。

 

ソンバーユ洗顔で絶対にやっちゃいけないこと

まず、絶っっっ対に覚えておきたいのがゴシゴシ洗いはやばいということ。

「そんなもん洗顔の常識じゃ!わかってらあ!」とお思いの方も多いと思いますが、ソンバーユ洗顔ってわかっていてもゴシゴシしたくなってくるんです……。それこそ「砂利」たるものがポロポロでてきたときには、ヒエ~~~となってもっともっとかきださなければいけない……!という使命感に駆られてしっかり洗いたくなるんだけど、ゴシゴシ洗いは肌荒れ・赤み・炎症・ニキビ・毛穴開きなどありとあらゆる最悪な状態の引き金になります。

 

 

あとは、必ず清潔な乾いた手でやるのも大事。というのも、濡れた手でソンバーユを使うと瓶の内側に水分が入ってしまい、雑菌が繁殖する原因になりかねないから。あと単純に、水と油という言葉もあるくらいオイルとの相性が悪いので、分離してうまく洗顔できなくなっちゃいます。

だからこそ洗顔後に落とすときも、水で洗うのではなくティッシュや濡れタオルでオフするのがおすすめ。水やぬるま湯ではなかなか落ちないオイルも、すっきり優しく落とせるようになります。乾燥肌の人なんかは特に、ソンバーユをごしごしこすって落としすぎないように注意して、とにかくしっかり保湿してあげましょう。保湿することで毛穴の引き締めにもつながり、よりすっきりとした状態になります。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

簡易マスクが作れる「オリジナルハーフ手ぬぐい」できあがりました!(昨日撮影) いきなり3色もそろえて、薬師堂の新商品? いえいえ。 今月の通信販売ご利用の方、直売店(営業時間短縮中)などで、1枚サプライズプレゼントしようと思っています。 新型コロナで手洗い、消毒の機会が増えました。カサカサでお悩みの方も少なくないかと思います。 ハーフ手ぬぐいは、水分を拭き取るとき少しでも負担が減るよう、プリントデザインでなく「染め」で柄を表現しました。 肌触り最優先‼️もちろん綿100%です。 上司に掛け合いコストアップも了承😀 ランダムな柄は、ソンバーユ75mlの形だと気付いてくだされば嬉しい。 手ぬぐいをマスクの型紙で切取り、手作りマスクにアレンジしたのが2.3枚目の画像。意外と可愛い?! 製造は博多祇園山笠などでも手ぬぐいを納品している、地元の会社さんへ依頼。 全国的にお祭りが中止になって、手ぬぐい需要も激減だそうで、打ち合わせ中、当社が発注の意向お伝えした際、とても助かると一言いただきました。少しばかりサポートできて良かったです。 といいますか、不織布マスクの肌荒れに悩むお客様の声が念頭にあり、とても良い肌触りなのでついお願いしちゃいました🎉 簡易マスク作り方の説明書も当社オリジナル。何度も作図などを手直ししたスタッフ、お疲れ様。 説明書を取り出すとマスク用のゴムが2本入っています。お客様に喜んでいただけると想像しながら、在宅勤務中にかなりの数カットしたスタッフにも感謝。 この投稿でハーフ手ぬぐい同梱のサプライズ感減ったかも、そこはご愛敬🤣 オリジナルハーフ手ぬぐいも、お肌の乾燥ケアや鼻、口にも使えるソンバーユと同じく、こんな時のならではのいろいろな使い方で、お役立ていただければ幸いです。 #ソンバーユ #尊馬油 #sonbahyu #薬師堂 #yakushido #馬油 #バーユ #horseoil #馬油パック #馬油洗顔 #オイルケア #オイル美容 #オイル #スキンケア #ヘアケア #ネイルケア #保湿 #素肌美人 #自然派 #潤い #マスク作り #ハーフ手ぬぐい #通信販売 #プレゼント #デザイン #肌触り #綿100 #山笠 #お祭り #在宅勤務

ソンバーユ 尊馬油(@sonbahyu_official_account)がシェアした投稿 –

もしソンバーユ洗顔を続けていて「お肌にかえって負担がかかっているような……」と感じたら、しばらくお休みしてインターバルを挟んであげましょう。数日に一回、一週間に一回などお肌のようすを見ながら取り込むことで、肌荒れを避けながら美肌に近づけるはずです。

 

 

【関連記事】

馬油が髪やニキビ・傷跡改善に効果的らしいが他の使い道はないのか

蒸しタオル洗顔のやり方と効果!敏感肌勢はスキンケア前に試すべし

LUSH「ハーバリズム」匂い問題について+10日間ガチレビュー

敏感肌人間が原因不明の頬の赤みを消すためにやったこと