いい大人が派遣なんてやばいと言われ考えてみた派遣のメリット・デメリットと個人的にしんどかったポイント

なんとなく、としか言いようのない曖昧さではあるものの、確固とした価値観として社会的に「正社員になるべき」という風潮がありますね。しかし「じゃあなんで正社員がいいのか」「派遣やその他の働き方じゃいけないのか」と考えてみると、正直なところ具体的な理由はよく分からず。

一時期派遣で働いていたのですが、そのときに感じたことをメモ代わりにまとめました。

メリット:一度登録すればいい

毎回自分で求人情報を集める手間がないのが派遣の魅力。

「こういう条件で働きたい」という希望条件を伝えておけば、その後も合う仕事を紹介してもらえるので、転職しがちな人にとってとにかく楽です。

 

メリット:正社員よりも自由度が高い

例えば「この時期だけ働きたい」とか「この時間だけ働きたい」というとき、正社員だとなかなか難しいもの。

派遣社員なら融通が利きやすく、先輩社員さんでも結婚や出産を経験してからもまったりマイペースに働いている人は少なくありませんでした。

 

メリット:ダブルワーク・副業も可能

インターネットを介した副業とか、ハンドメイドなどの創作活動とか、お小遣い稼ぎの幅がめちゃくちゃ広がっている一方で、企業側がそれを許してくれるとは限りません。

正社員として契約してしまうと、副業を辞めなければいけなかったり稼ぐ金額に縛りができたりしてしまいますが、派遣の場合には気にする必要がない場合が多いです。

「今後一生派遣(or正社員)で働いていく!」という予定ではない人、最終的には独立や個人事業でやっていきたい人にとっては「働きながら独立の準備ができる」というのが派遣の大きなメリットです。

 

メリット:福利厚生が手厚く給与も高い

独立を予定している人の中には正社員ではなくパートやアルバイトなどの非正規雇用の形で働いている人もいると思います。

しかし、パート・アルバイトは社会保険や福利厚生の手続きがうやむやだったり、給与もやや安めに設定されていたりしがち。

派遣では、パートやアルバイトに比べて充実した労働環境が整っていることが多いため、働きやすく感じるはずです。

 

メリット:企業とのトラブルを避けやすい

派遣では、勤務先企業との間に派遣会社側のスタッフが入ってくれます。本当にありがたい……!

仕事紹介以外にも面接の練習、勤務条件の交渉、給与についての問い合わせ、その他就業後のあらゆるアフターフォローをしてくれます。

直属の上司に面と向かって言いにくいことも、派遣会社側に「こういう感じなんですけどこれって大丈夫ですかねエヘエヘ」って報告すると「そうなんですか!?調査してみます!」と秒速で調査→指導が入ることもあって、強い味方がいてくれるという安心感のもとで働けます。

 

こんな風に充実した派遣でも、当然デメリットが存在します。

 

デメリット:基本的に交通費が出ない

派遣会社ではほとんど「交通費支給」案件がありません。

そのため勤務地によっては、交通費の出費の方が高くついてしまう可能性があります。

 

デメリット:決められた業務しかできない

派遣のいいところでもあり悪いところは、業務内容について融通が利かないところ。

契約違反になる場合があるため、基本的に企業側は派遣社員に「これやっといて!」と適当に仕事を投げることができません。(ゆるいところなら気にせず投げられる可能性もあり)

そのため「自分の仕事終わったんで帰ります!」ってことができるわけですが、周りの人との壁ができやすく最終的に働きづらさにつながりかねません。

 

デメリット:必要事項は勤務先企業と派遣会社の両方に報告しなければならない

例えば体調を崩して休みたいとき、遅刻しなければならないときは、その連絡を派遣会社と勤務先の両方にしなければいけないため、やや面倒です。

特に、先方が事情にかかわらず「最近休みがちだね」とか「またですか?」みたいな嫌味を言うタイプだった場合、心労が単純に二倍になるのでしんどくなりがち、

 

もちろん「そんなのデメリットにならないぜ!」という強靭な精神を持つ人も、「これは自分にとってはメリットにはならない……」と感じる人もいれば、「うちの会社はその条件に当てはまりません!」という派遣会社様もあります。

実際に働き出してから「思ってたんと違う」状態にならないためにも、事前に確認しておくことをおすすめします。

 

【関連記事】

エンジニアとして転職するとき重宝する、特化型転職サイト&転職エージェント

未経験から転職は現実的か、人事部採用担当者の視点から解説

副業からの独立・フリーランス転向で失敗しないように準備すれば良かったと後悔していること