絵描きド初心者が毎日描いたら上手くなれるのか実験~24ヶ月目前編~

お絵かき実験も、ついに24ヶ月!つまり2年!丸2年ですよ!?そんなことがありますかね!?

初回→絵描きド初心者が毎日描いたら上手くなれるのか実験~1、2ヶ月目~

前回→絵描きド初心者が毎日描いたら上手くなれるのか実験~23ヶ月目後編~

そしてここからは、やっと2020年に入ります。ということで2020年1月ごろの日々の修行をさらしていきたいと思います。

グラデーションという機能と、焼きこみカラー?だっけ?リニア?いや焼きこみでもないかもしらん、なんかそういうの(むちゃくちゃてきとう)を使おうと思って描いたやつだったと思います。夜とか明け方、建築物の影だけが空に映るような景色が好きなのですが、だからと言ってその美しさを携えたまま描こうとしてもうまくいかんね。あと建築物の影、ちゃんと見ながら描きなさいね!なんかあのタワーみたいなやつとか、マンションみたいなやつとか、なんにもみなかったおかげでまじで意味わからん形になってるよ!ちゃんと見て描きなさい、は色んな人に何度も言われたことなのに、いまだにまったく根付いてないね!

 

地獄のように簡素な絵。10分くらいで描き終えたような気がします。でもなぜか色んな人に褒められてびっくりしました。書肆侃侃房から発表されている、柴田葵さんの「母の愛、僕のラブ」という歌集の表紙を、宮崎夏次系さんというすごく好きな漫画家さんが描かれているのですが、そのイラストがすごく好きなんですね……。

宮崎夏次系さんの作品すべてに共通しているのですが、絵そのものはかわいく、色味もポップ、しかし圧倒的な不穏さとこれはなんかヤバそうな匂いがする、という気配。長尾謙一郎さんにも感じます。ポップでかわいくて、同時に「毒」と表現するのはちょっと殺傷能力が高すぎるヤバさをはらんでいる絵や物語。憧れます。

 

ピンクと水色とか青っぽい色の組み合わせをとにかくとにかく2年間書き続けているような気がします。ツートンが好きなのは変わらないんですが、そろそろ別の組み合わせも探したいと思いイエローをベースに。あと、人物を描くときまっすぐの姿勢ばっかりになって、動きのある絵が全然描けないので練習しようと思った、はずなのにもうあからさまに途中で心が折れてんな。なんなんだこの周りにある線とかウニャウニャしたものは。なんの概念であっても納得できる気がせん。

 

また出ましたよグラデーション使っときゃええやろ侍が!この侍はなんの賞賛もなくとも自分が持っている唯一のカードとして軽率のグラデーションというカードを切っていきそして先を見通せない侍ですよ!

絵を描く人が初期のうちからずいぶん頭を悩まされる構図問題、2年経ってようやくちょっと意識するようになったのですが、引き+俯瞰の構図、まじで難しすぎる。効果的に使えるすべての人は鳥かなにかでないと説明がつかない。練習せな……。

 

先日のめずらしく褒められた絵きっかけでなんかポップでかわいい絵とか描きたいな、と思ってしまったのですが自分の中にポップかわいいの引き出しがまったくなく、なんかこういう感じになりました。これなに?こういう感じってなに?

たまに見かける、利き手じゃないほうの手で絵とか文字を描くというムーブメント、むしょうに好きです。これが、前述の宮崎夏次系さんや長尾謙一郎さん的な要素と組み合わされば、最強にわくわくするヤバ絵が完成するのでは……とほのかに期待しております。

 

前の絵を描いたあと、等身の低い絵も描けるようになりたくて描いてみたのですがなかなか難しかったです。参考に図書として選出したのがLOだったということも、重大な間違いの一種かもしれません。体育館倉庫とスクール水着です。LOに影響受けすぎです。

デフォルメ化した人物のかわいさ、目の大きさと位置で決まるな~と実感した次第です。もっとかわいく描きたいので、さらにLOを熟読したい所存。